2017年12月28日木曜日

12月17日活動報告

こんにちは。今月のブログ担当スタッフTです。
12月にしては寒い日が続く中、今月のUNITE開催されました。

年忘れ川柳大会ということでしたが、お題は先に発表されていましたね。にもかかわらずスタッフもその場で考えはじめるという雰囲気ではじまりました。
ネタを考える用の普通紙と、和紙風の短冊とペンを用意して、短冊に詠んでいくという形式をとりました。

スタッフが勇気を出して、うまいかどうかはわからないけれどとにかく詠んでQさんに提出し発表、という流れに参加者さんも乗ってもらえたみたいで、共感できる話だったり時事ネタだったり、今年自分に起きたことなど、どんどん出てきていました。思ったことを5・7・5で表現できるってすごいなあと思って私は後半聴くだけになってしまいました。
出来た人から発表していたので、なかには詠んでない人もいました。ですが詠んだ川柳の内容についてや近況などの話をしたり自分のすきなことをしたり、川柳大会だからとガチガチと形式にとらわれず、会話のきっかけになるようなところがUNITEらしく盛り上がってよかったなと思います。

1時間ほど経過したところで、クリスマスケーキの登場。
2年前だったかな?にも登場したブッシュドノエルを頂きました。コーヒー味のクリームが甘すぎず、ココアの生地とマッチして美味しかったです。結構な人数で切り分けたのですがそれでも満足できました。
最後に締めとして詠みたい人たちが川柳を発表して、お開きとなりました。

最近のUNITEには、それぞれの生活の話や他愛もない話で交流できる、和やかで少し活気のある印象を受けます。だからといって、ゆるい感じは変わらないのですが。
川柳大会、言葉や自己表現の勉強になるのがいいですね。またやる機会を考えています。

次回は1月になりますね。良いお年を!





------------------
平成30年1月の活動予定です。

1月14日(日)
『アレンジぜんざい&おもち』
集合:近鉄東寺駅改札前に12:40
活動時間:13:00~15:00
活動場所:南青少年活動センター 料理室
参加費:100円(材料費補助)
持ち物:必要な人はエプロン

新年第1回のUNITEは、まだお正月気分という事で、「ぜんざい&おもち」です。
なんと一昨年餅つき機を持ってきてくださったあんだんてスタッフYさんが、今度は餅つき機に加えて、あずきから炊いた手作りのぜんざいを持ってきてくださいます!
それにアレンジを加えて楽しもうという企画です(*´ω`*)
つきたてのおもちに手作りぜんざい!昨今ではなかなか味わえないですよね。
ぜひ楽しみにしていてください♪

いつもと場所が違うので、気をつけてくださいね。

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2017年12月12日火曜日

お題発表

12月17日(日)の川柳・短歌のお題は、

今年の流行語http://singo.jiyu.co.jp/

京都
動物
好きな食べ物
今年を振り返って
不登校

です。
作れそうなものだけ作ってきてくれても、みんなのを聞くだけでも大丈夫ですよ~。

2017年11月27日月曜日

11月18日活動報告

みなさんこんにちは。
今月のブログ担当、(わ)です。
まだ11月だというのに急に寒くなりましたが、みなさん風邪などひいてませんか?
私はふとんやら冬服やらコタツやらと、ひっぱりだしてバタバタしていました。
寒いのが苦手なので、防寒してなんとか乗りきりたいものです。

さて、今月のUNITEでは、室内でぬくぬくと塗り絵をしました。
近年大人の塗り絵がすっかり定着しましたが、今回もその中から素敵なのを選んでみましたよ♪
とても図柄が細かいので、意外と時間がかかりますが、みなさん最初は黙々と、途中からはおしゃべりしながら、思い思いに色塗りされてました。
特に女子チームはアート系の方が多かったので、色彩センスに優れた作品や、とても丁寧に塗られた作品など、素晴らしい作品ができあがっていました。

私はしゃべりながらノープランで塗った結果、雑でとっちらかった感じになってしまいました(´・ω・`)
でも集中して塗っていると、気持ちが落ち着いて、癒し効果ばつぐんでしたよ!
手を動かしながら、みなさんの近況を聞けたのもよかったです。
それぞれの場所でそれぞれにがんばっているみなさんが、UNITEに意味を感じて集まってくださってるんだなあと思うと嬉しいですね。
人とがんばってる度合いを比べる必要はないんだ!自分もできる範囲でがんばろう!となんだか元気になりました。

今年の活動はあと1回ですが、来月もお待ちしてますね(о´∀`о)













------------------
12月の活動予定です。

12月17日(日)
「年忘れ川柳&短歌大会」
場所:山科醍醐こどものひろば こども生活支援センター
時間:13時~15時
参加費:100円(ケーキ代補助)
持ち物:筆記用具

12月といえばクリスマスですね!
が、UNITEでは川柳&短歌大会を行います(笑)
今年の出来事などを振り返りながら、一句詠んでみませんか?

大丈夫!スタッフもほぼ初心者です。
お題は先にブログで発表します。

その後はクリスマスケーキを用意します。
自信作の一句を作ってきてくださる方はもちろん、自分は難しくて作れないけど、みんなの作品を見るだけやケーキだけ食べにきてくださっても全然かまいません(*´ω`)

いつも通りみんなで楽しく過ごしましょう!

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2017年10月16日月曜日

10月8日活動報告(次回予定追加、変更あり)

こんにちは。スタッフのQです。
久しぶりのブログ担当です。
いつもQ憩では、少し小難しいこと書いてますが、実は、こういう気軽に読んでいただける方が得意だったりします。まあ、そんな私のおちゃらけな側面、つまりは、いつもの私の平常運転で書かせてもらいますよ。

当日は、季節目の変わり目なんで、昼夜の寒暖差が激しく、体調が悪い人がちらほら。これは本当に仕方がないですね。こんなことは、みんなに起こることです。
でも、ぎりぎりまで来るかどうか迷ってくれたこと自体に感謝です。スタッフ自身も数多くのドタキャンを繰り返してきました。言ってしまえば、もっとえげつないドタキャンを繰り返してきたのがスタッフ達なんですよ。連絡なしのドタキャンなんて何度こなしてきたか。だから、ドタキャンなんてネガティブな言葉を使わないでくださいね。ぎりぎりまで迷えたこと、ちゃんと連絡をした自分を誉めてあげましょう。

さて、今回は、(わ)父によるハイキングです。
(わ)父は、定期的にUNITEの活動において、ハイキングを開催してくれております。今回もお忙しい中、今回のハイキングコースを下見してくれたそうです。ハイキングの匠に感謝。そのおかげで、道すがら、色々な野草の解説をしていただけます。
正直、野草の世界は我々がほとんど知らない世界です。私の世代は、花の蜜を吸うくらいはありましたが、そこらへんになっている果実を食べることなんてことはありませんでした。私も三十代後半なんで、若い人たちには、もっとジェネレーションギャップでしょうね。
しかし、(わ)父は、これは長芋に似て美味しいよなんていいながら、我々に果実を渡してくれます。どうも、むかごという種類のものらしいです。当然、我々は恐る恐る食べるのですが、食べてみると、「うん、確かに食べられる」。不思議な発見がいっぱいです。他にも、これは甘い匂いがする草だとか、もうちょっと完熟したら甘くなるものなど、我々には食べ物にはならなさそうなものを渡してくれてます。
大丈夫、あくまで我々も興味深々で、みんな自発的に食べてるだけで、嫌な人は食べてないですからね。うん、UNITEではサバイバル術も学べるんですね。その他にも、野草の解説がどっさり。普通の散歩でも、周りには、色んな発見があることを教えて頂けます。
ハイキングの〆は、みんなでマシュマロを焼いて、クラッカーに、チョコと一緒に挟んでスモアの完成です。
ついついみんな食べすぎちゃったかな。なんで、ハイキングで食べる食事って美味しいのでしょうか。このハイキングでの食事を経験したことがない人は、一度は経験していただきたいです。
また、(わ)父によるハイキングはすでに計画済みなんで、今回逃した人は是非、次回に参加してください。


大切な情報を一つ。(わ)父は、実は、不登校を経験している方です。
実は、私にとっても、不登校の大先輩で、私なんか不登校の若輩者です。そんな人が、目の前にいる経験ってそうそうあるものじゃないと思います。(わ)父を見て頂けると、不登校になっても大丈夫と思えます。(わ)父のように、不登校を経験しても立派に社会に生きてこられた人を間近で見られる経験ってそうそうないですよね。そういう意味でも、(わ)父のハイキング企画は、不登校の人たちにとって、得難い経験になるはずです。次回の計画も、着々と練っておられるようなので、楽しみですね。
まあ、(わ)父のようには行きませんが、我々スタッフ陣もそれなりに社会の荒波に耐えて、生き残っている部類です。スタッフの顔してますが、実は、結構えげつない経験積み重ねてきた人間たちなんで、我々の面白おかしい情けない話を聞きたい方は是非ご参加下さい。私を筆頭にこんな情けないと人に思われるような人間でも元気に楽しく生きていることが分かっていただけると思います。UNITEは自分の本性をさらしても大丈夫な会なんですよ。そして、我々も求めに応じて、どんどんさらします。

------------------
11月の活動予定です。

11月18日(土)
「ぬりえ」
場所:山科青少年活動センター中会議室
時間:13時~15時
参加費:100円(材料費補助)
持ち物:自分のを使いたければ、色鉛筆、カラーペン等

秋ですね!みなさんは何の秋ですか?
UNITEでは芸術の秋ということで、ぬりえをしたいと思います。
前回はマンダラぬりえでしたが、今回は素敵な絵の「大人のぬりえ」を用意します。
きれいな色に癒されましょう!お待ちしています(^^)

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2017年9月13日水曜日

9月9日活動報告(次回の予定編集)

こんにちは。スタッフTです。
くもりの日が続く中、晴天に恵まれた今月の活動。UNITEの日はいつも良いお天気だよねと話題にのぼるほどです。秋も近づいてきているのを感じます。

今月は、Qさんによる「あなたの知らないタコ焼きの世界」と題して、久しぶりに料理をしました。
参加者・スタッフともに、タコ焼きに向けて準備をはじめます。ねぎを刻んだり、天かすをお皿に分けたり、生地を作ったり、お皿を用意したり。
Qさんのレクチャーで、タコ焼きの生地はまず粉と卵だけを練るようにして混ぜ、その後水を少しずつ加えてゆるめていきます。私はそんな風に丁寧にタコ焼き生地を作ったことがないので、衝撃的でした。まるでケーキを作るよう…!

準備が整ったらみんなで分担して、生地・タコ・ねぎ・天かすを散ばせて、焼いていきます。焼き方のコツも教わりましたが、やってみると全然難しいことではなく、わいわいと楽しくできました。
焼きたてが美味しいとのことでしたので、出来上がったタコ焼きをみんな1個とか2個ずつ、自分の小皿によそってソース・青のり・鰹節をかけて、いただきます!まさしく、外カリッ、中トロッとした理想のタコ焼きです。アツアツすぎて一口で食べると火傷しそうなくらいです。個人的にお店で食べるよりよりもずっと美味しく感じました。

口々に美味しいと言って食べながら、入れ替わりでタコ焼きを焼くみなさんの協力的な姿が、UNITEをスムーズに進行できる一因だなあと料理回のたびに思います。いつもありがとうございます。
一部、電気タコ焼き機の火力が弱い等のトラブルがありましたが、いろんな出来のタコ焼きを食べ比べることで、Qさん直伝のタコ焼きがいかに美味しいかがわかって楽しめました。

最後慌ただしい感じになってしまいましたが、満足して頂けてたら嬉しいです。食べたのは10個ほどでしたが、結構お腹がふくれました。
家でもまたやってみたくなりますね。




















------------------
10月の活動予定です。

10月8日(日)
「小関越えハイキングと焼きマシュマロwithF父」
コース:12時JR山科駅集合~藤尾~小関越え~長良公園~16時半頃上栄町駅(予定)
服装:リュック等両手があくかばん・動きやすく、多少汚れてもよい服装・スニーカー
持ち物:飲み物、汗ふきタオル等必要に応じて

残暑厳しい季節ですが、10月は行楽シーズン。おなじみのF父さんとともに小関越えを歩きます。
小関越えは山科から大津に越える定番コースです。
最後のお楽しみに、マシュマロを焼いて、お好みでクラッカーに挟んで食べます(スモアっていうらしいですよ^v^)残念ながらたき火ではありませんが・・・
運動の秋と食欲の秋をいっぺんに楽しめる企画ですよ~。

晴れることを祈りますが、万が一雨天の際は、京大博物館にお出かけしたいと思います。

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2017年8月18日金曜日

8月12日活動報告

こんにちは、8月のブログ担当スタッフのIです。
今年の4月以来の、4度目のブログ担当でございます。

世間は夏真っ盛りですね。
「もう、しょうがないな」と言ってられないほどの暑さです。猛暑だけに!
さて、ダジャレで涼んで頂いたところで、今月の活動に参りましょう。

8月の活動は「大津市科学館とプラネタリウム」を行いました。
京阪の山科駅を出発し、浜大津駅で乗り換えし、科学館最寄駅の膳所本町に向かいます。
途中、あの“ちはやふる”のラッピング電車が通っていったことを他のスタッフさんに教えて貰ったのですが、気づきませんでした…!(帰りに無事見れました)

最寄駅から移動して科学館に到着。プラネタリウム上映まで30分ぐらいありましたが、すでに20~25人ぐらいの行列が…!実はかなり人気のプログラムだそうで、チケットも到着した時には当日のプログラムの分は売り切れていました。が!朝方、別のスタッフさんが並んで買って下さったおかげで、私達は入る事が出来ました。本当にありがとうございました…!

そしていよいよ上映開始。内容については行ってからのお楽しみということで…少し触れておくと、大津市から見た星空や星座を色々説明して下さった後に、夏休み特別の迫力のあるドラえもんのアニメなどがありました!

プラネタリウムの後は、科学館を満喫。滋賀県に関連のある化石や、琵琶湖に住む生き物を水槽で見たりしました。中でも印象に残ったのはビワコオオナマズ!中学時代から鯰が好きで、“世界のナマズ”というナマズオンリーの図鑑を何度も読み返していた私は、初の生ビワコオオナマズに胸が熱くなりました。他にも、電磁石や錯視など、科学の面白さを体験しながら楽しめるコーナーもあって、非常に興味深かったです。

最後に、帰路の途中で美味しい苺大福を食べ、山科駅にて解散となりました。

以上、童心に返りつつ、今夜は空を見上げてみたくなってしまう「大津市科学館とプラネタリウム」でした!





















※スタッフも全力で楽しんでいたため、写真を撮るのを忘れました。

------------------

9月の活動予定です。

9/9(土)
「あなたの知らないタコ焼きの世界」
場所:山科青少年活動センター 料理室
時間:13時半から16時
持ち物:
・必要な人はエプロン
・樹脂製のたこ焼き用ピックを持っている人は持ってきてください。(なくても大丈夫です)
材料費補助:100円

以下、担当のQさんよりメッセージ

恐らく、美味しいとされるたこ焼きの分水嶺は、食感にあります。
料理長から教わりましたが、プロと素人の違いは、提供時の食感の違いにいかに気を使えるかということでした。
野菜炒めをするとき、野菜はすべて時間差で入れてますか?
キャベツ、ちゃんと芯と皮の部分に分けて、時間差で入れてますか?
カレーにカリカリのフライドオニオンとか、水菜入れて食感の違いを楽しんでますか?
料理に食感という概念を入れるだけで、劇的に料理の腕が上がることをたこ焼きでお示ししたいと思います。
「マツコの知らない世界」風に、みなさんをたこ焼きの世界にいざないと思います。
料理教室だと思って、興味ある人が来ていただければと思います。


お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2017年7月18日火曜日

7月16日活動報告(来月の予定補足あり)

こんにちは。
今月は、まだ暑さに身体が慣れないスタッフTが担当します。
季節の変わり目の時期が熱中症になりやすいとのことですので、みなさまもお気を付け下さい。

今月はUNITE定番メニューのマステでデコ大会でした。

うちわ以外にクリアファイルも用意し、マステだけじゃなくてポップでかわいいシールも貼り貼りしていきます。
クリアファイルは表面がツルツルしているので、シールでも貼り直しがきくんですよ。
蒸し暑い日でしたので、会場のひろばさんに到着後はまだ何も貼ってないうちわであおぐ人の姿もあったり…(笑)
出来上がりを想像しながらシールを配置する人、直感でマステを貼る人、今の気持ちをストレートにアルファベットのシールで表現する人、などなど…。
スタッフ(わ)さん考案のチケットファイルも女子にウケて、色つきのクリアファイルを見本と同じサイズに切り、切り口をマステで保護してからデコっていました。私も作ったのでこれから使おうと思っています♪

マスキングテープは手でちぎれて貼り直しも可能なので、気楽に扱えるからか、手を動かしながらでもトークが弾みます。
近況を話したりもしますが、今回、大判焼きを何と呼ぶか…という話題でみんな違う呼び方をすることを発見しました(太鼓まんじゅう、蜂楽饅頭、御座候、今川焼etc...)地域性が出るものとは知っていましたが、近い地域でも呼び方が違うのだなあと意外に思いました。出身はバラバラだからかもしれませんが…?
UNITEスタッフはローカルなネタに反応しやすいので、おいしいものや地域特有のものがあればお知らせくださいませ(^^)

暑い中ありがとうございました。

 
8月の活動予定です。
 8/12(土)※今回は土曜開催です。ご注意ください。
「大津市科学館とプラネタリウム」
場所:大津市科学館(京阪膳所本町駅から徒歩7分、JR膳所駅から徒歩20分)

入館料:大人(大学生含む)500円  高校生以下300円(学生証持参)
交通費:京阪山科↔膳所本町往復480円
※入館料及び交通費は各自ご負担お願いいたします。

集合:JR山科駅改札前12時50分 
京阪山科→膳所本町のルートで行きますが、途中又は現地合流も可(膳所本町駅13時23分着 大津市科学館13時半ごろ着)

持ち物:高校生以下の方は学生証
飲み物やお菓子等はこちらでは準備しませんので、必要な方はご自身でご用意ください。ただし、科学館内は飲食禁止です。

暑い夏、みなさんどのように過ごされますか?
UNITEでは涼しい建物の中で、星空を見て凉を取ろうということで、プラネタリウムにおでかけします。
大津市科学館は数年前にリニューアルオープンし、プラネタリウムも人気とのことです。
楽しみですね(^^)
http://www.otsu.ed.jp/kagaku/index.php

プラネタリウムは定員がありますので、当日の朝に前もって全員分の券を購入します。そのため、10日(木)までにお申し込みください。それ以降に参加のご連絡をいただいた方については、満席で入場できない可能性もありますので、ご了承ください。また、欠席のご連絡もできるだけ前日までにお願いいたします。
お申し込みの際、高校生以下の方は割引がありますので、その旨もお伝えください。
また、山科駅集合以外をご希望の方は、どこで合流されるかお伝えください。

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
 特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。


2017年6月17日土曜日

6月11日活動報告

みなさん、こんにちは。
青年スタッフ(わ)です。

梅雨入りしたとはいえ、なんだかお天気も良く、日中は暑い日が続きますね。
そのわりには朝晩涼しく、寝冷えして風邪をひいてしまいそうです。
みなさんも体調には十分ご注意くださいね~。

さてさて、6月のUNITEは「折り紙」でした。
スタッフTちゃんが、無地・和柄・ドットやストライプなど、いろんな折り紙を用意してくれました。
図書館で借りてきた本やスマホを見ながらみんな思い思いのものを作り始めます。
折り鶴やぴょんぴょんがえる、カメラ、ワンピースなどを作ったり、大作のくす玉、何枚も組み合わせた箱などなど・・・

今回も比較的少人数だったので、集中して作っている人や、おしゃべりしながら作っている人など、みんなそれぞれのペースで過ごせたように思います。
UNITEでは、男子チームの方がおしゃべりで盛り上がっていて、女子チームは黙って集中して作っている人が多い傾向ですね。
私も最初はいろいろしゃべっていたものの、夢中になって作るうちに、無言になっていました。
きっちり折らないときれいにできないし、丁寧にしようと思うと自然に集中するという・・・普段のとっ散らかった生活の中で、なかなかいい時間でした。
そして久々にやってみたら、とても楽しかったです(^^♪
暑い中来てくださったみなさん、ありがとうございました!



7月の活動予定です。
 7/16(日)13:00~15:00
場所:山科醍醐こどものひろば
活動内容は「マスキングテープでデコ大会☆」です。
材料費:100円

マスキングテープでいろいろなものをデコるのは、何度もやっていますが、またやっちゃいます。
今回はこちらではうちわとクリアファイルを用意します。
その他、各自デコりたいものがあればぜひ持ってきてくださいね。
ノートや、最近高校生に人気のペンケース(韓国発のダイソーのプラケースにデコるやつ)なんかもいいかも~☆
色々な種類のマスキングテープが使える機会ってあまりないですから、この機会にどうですか??
もちろんスタッフや参加者さん同士のおしゃべりを楽しみに来ていただくのも大歓迎ですよ~。
お待ちしております!

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2017年5月16日火曜日

5月14日活動報告(次回材料費の記載追加)

みなさんこんにちは。UNITE青年スタッフ(わ)です。
GWも過ぎて、すっかり初夏という感じになりましたね。
さわやかな気候の中、お出かけしたくなります。

さて、今月の活動は「ゲーム大会」でした。
・・・が、参加者さんが珍しく2人という少人数でしたので、最初の30分ほどゲームをしたあと、なんとなくみんなでおしゃべりタイムになりました。
今回の参加者さんはお2人とも20代半ばですので、最近就職された方の新生活のお話や、目指しているお仕事の採用試験のお話など、いつものUNITEとは少し違った話題だったように思います。
私も就活や新卒入社を経験していますので、思いがけず自分の来し方を振り返る機会にもなり、充実した時間でした。
みなさん、それぞれの場所で一生懸命がんばっておられるんだなと感じ、UNITEが一息つける場であればいいなあと思いました。
大勢でワイワイも楽しいですが、少人数は少人数でゆったり過ごせるというよさがありますね。
今回はちょっとオトナのUNITEでした。
毎月の企画はあくまで交流のためですので、もし企画ではなくスタッフとしゃべりたい、などの要望があればおっしゃってくださいね。
(参加者数に対してスタッフが少ないときは、残念ながらご希望に添えないかもしれませんが・・・)

ちなみにゲームは、3月にやった「私の世界の見方」をやりました。
なんと、唯一3月に参加していないMくんが勝利という結果になりました!
このゲーム、ルールが簡単で、コツみたいなものがあまりないので、初めてでも全然ハンデなしにできちゃうんですねえ。
UNITEの新定番になりそうですよ。

















6月の活動予定です。
6/11(日)13:00~15:00
場所:山科青少年活動センター中会議室
活動内容は「折り紙」です。
材料費:100円

折り紙ってとても懐かしいですね。子どものとき、一度はやったことがあるんじゃないでしょうか。
身近な遊びでしたが、大人になるとやる機会がないように思います。
童心に帰って、子ども時代に作ったような手裏剣や紙ヒコーキを作るのもいいですし、何枚も組み合わせたかわいい箱なんかもできちゃいます。
色んな折り方の本を用意する予定です。
まったりゆったり、好きなものを作って過ごしましょう(^^♪

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2017年5月6日土曜日

4月16日活動報告

こんにちは、4月のブログ担当スタッフのIです。
去年の9月以来の、3度目のブログ担当でございます。久しぶりによろしくお願いします。

世間はだいぶ春らしくなってきまして…というか急に暑くなりましたね。
まだウチのハンガーにはセーターやトレーナーがかかっております…。
皆様衣替えはされましたか?

さてさて4月の活動は、「UNITEハイクwithF父in仰木」を行いました。

まずは山科駅に皆で集合し、今日のハイキングのコース図が配られました。コース図には足湯の場所や休憩ポイント、そして道中で見られそうな花がいくつか書いてあり、このマップだけでもうテンションが上がりますね!

そしておごと温泉駅に到着し、ハイキングがスタート!
小さな川沿いの道を、景色を見たり、談笑したりしながら進んでいきます。
道端にはオオイヌノフグリなどの様々な花が見受けられ、そこにF父さんの解説付きで倍率ドン!!さらに倍!!(分かった人、残念ながら私と同世代です。)
見て楽しむ、知って楽しむとダブルでお得なハイキングでございます。

40分ほど歩いたところで休憩場所に到着!と思いきや、この日は予想外の暑さで、予定していた休憩場所に日差しが…。ということでもうちょっと歩いて日陰で休憩。

休憩後は棚田の田園風景や住宅街を抜け、おごと温泉駅まで帰ってきました。帰路の途中、おそらく人生で初めて?琵琶湖を見ました。ベタですが、やはり最初は海かと思いました(笑)。隣にいたメンバーさんに指摘されて気づきました。

おごと温泉駅では、ハイキング最後の〆として足湯に入りました。歩いた後の足湯は本当に気持ち良く、疲れがとれるようでした。

以上、春の空気を肌で感じた「UNITEハイクwithF父in仰木」でした!


すでにご案内済みですが・・・もう一度。
5月の活動予定です。
5/14(日)13:00~15:00
場所:山科醍醐こどものひろば
内容は「ゲーム大会」です。
人生ゲームやその他のゲームなど考えております。みなさんのご希望で何をするか決めたいと思っていますので、リクエストがあれば言ってくださいね(^^♪

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2017年4月17日月曜日

5月の活動予定(活動内容決定により更新)

5月の活動予定です。
5/14(日)13:00~15:00
場所:山科醍醐こどものひろば
内容は「ゲーム大会」です。
人生ゲームやその他のゲームなど考えております。みなさんのご希望で何をするか決めたいと思っていますので、リクエストがあれば言ってくださいね(^^♪

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2017年3月20日月曜日

4月からの活動についてのお知らせと4月の予定

UNITE青年スタッフの(わ)です。
いつもUNITEの活動にご参加、ご支援くださり、ありがとうございます。

参加してくださっている方やシンポジウムに来て下さった方にはすでにお知らせしましたが、平成29年4月からの活動について、方針が決まりましたので、こちらでもお知らせいたします。

これまでUNITEは、京都市の助成金をいただき活動してきました。
この助成金は3年を一区切りとし、2クールが過ぎました。
その間にスタッフの状況も変わりました。就職、結婚、家族の介護などで、活動当初よりも、時間的な余裕がなくなってきています。
そのため、次の3年に向けての助成金は申請しないことにしました。スタッフの状況を考えると、3年続けられるかどうかわからないと判断したからです。

ただ、私たちスタッフにとっても、UNITEというのは大切な場所です。また、毎回楽しんで参加してくださる参加者の方々もおられます。
今後もできる限りは、これまでとあまり変わらない形で続けていけないかと考えて、次の方針を立てました。

◆毎月の活動日を「第3日曜日」というように決めないで、スタッフが一定数以上参加できる日に開催します(土日のどちらか)。スタッフの予定の調整ができない月は、残念ながら活動は見送ります。

→毎月活動日が変わりますので、1か月前には日程を決めて、ブログに掲載します。いつも来て下さる方には、これまで通り、♪あんだんて♪から直接ご連絡します。

◆助成金がなくなるので、材料費等は補助ではなく、実費でいただきます。

→ただし、参加者さんの金銭的な負担が大きいといけませんので、できるだけ少なくなるように努力します。

◆使えるときは、場所代のいらないあんだんて事務所を使います。

◆♪あんだんて♪通信やチラシでのご案内は、スタッフの負担が大きいので、廃止します。
→このブログは継続しますので、こちらをご覧ください。

参加者さんには少しご負担が増えてしまうかもしれません。
ただ、参加者さんとの関わりという点では、これまで通り楽しんでもらえるように努力していきたいと思っています。
この活動が細々とでも長く続くように、私たちスタッフも願っていますので、今後ともUNITEをどうぞよろしくお願いいたします。
4月からもみなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^^♪

---------------------

というわけで、早速4月の活動予定です!
「春のハイキングwithF父」
4月16日(日)
行き:山科駅10時32分発
帰り:おごと温泉駅14時29分発(予定)
※現地集合もOKです。逆側から来られる方は、おごと温泉駅10時44分着の電車がありますので、それにご乗車ください。
場所:JRおごと温泉駅周辺
持ち物:お弁当、飲み物、あればピクニックシート、おやつ等はご自由に☆
服装:汚れてもいい動きやすい服装(ズボン・スニーカー・リュック)、帽子(お天気がいいと暑いかも)、タオル

秋の自然観察に引き続き、F父さん(つうか(わ)父なんだけども)登場でっす。
今回はおごと温泉周辺の田園地帯を歩きます。
晴れたらきっとポカポカして、気持ちのいい1日になること間違いなし!
普段できないような体験もできるかもですね。
山道ではありませんが、街とは違いますので、汚れてもいい動きやすい服装で来てくださいね。
残念ながら雨の時は、屋内の施設へのお出かけを考えています。
てるてる坊主をつるして、お申し込みをお待ちしておりま~す(*´ω`*)

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

3月19日活動報告

お久しぶりです。スタッフのTです。
日も長くなってきた春分の日前日が活動日でした。

過ごしやすく暖かな気候の中、今回は「ゲーム大会」カードゲーム2パターンで遊びました。
初参加の方や久しぶりの方もこられていたので、自己紹介から。
若者スタッフ含め十数人でテーブルを囲んで1つのゲームをするという、挑戦的?なことをしてみましたが、笑いあり頷きありの盛り上がりでかなり楽しめました。

ゲームのタイトルは、「私の世界の見方」「キャット&チョコレート」の2種です。

新しいゲームをはじめる時、ルールを覚えるのが大変という場合もありますが…そこは事前に遊んでいたスタッフの誘導がありますので(笑)、ご安心ください。
そして言ってしまえば今回遊んだカードゲームはどちらも大喜利の要素があり、笑いに走ったりベタに解答したりと人それぞれ。
「私の世界の見方」は文章の穴埋め問題のようなもので、プレーヤー人数分の選択肢の中から親の好みで勝ちが選ばれます。なので親の好きそうな答えを予測して用意するのがポイントかなと。
ここではなんと初参加のNちゃんが3枚勝った札を集めて勝利!いろんな人のツボをおさえるのが上手なのかも?
「キャット&チョコレート」は訪れた危機を手札でどう回避するかを考えて、それをほかのプレーヤーにジャッジしてもらうゲーム。ストーリー創作の技術とはいかないまでも、手札の関連性をこじつける器用さは必要だなと感じました。なかなか考えるゲームで、指定される枚数や手札を出す順番も大事です。こちらは一巡して終了。

あとはゲーム中あまり手を伸ばせなかったお菓子やお茶を頂きながらゆったりトークをして、解散という流れでした。

十数人で1つのゲームを、しかもチーム戦でなく個人戦でやるのはめったにないことだと思いますが、だからこその面白さがあったと思います。「私の世界の見方」、時々勝ちとして選ばれなかったけどネタのようなカードを、これは自分が出したんだよ!と発表する場面もあったので、1回全員の答え合わせをしてみたら相手の考えを読みやすくなるのでは…と思いました。考えを読んだ上での駆け引きとかも楽しいかもしれないですね。個人的にぜひまたやりたいです。

これで今年度のUNITE♪ハーモニーの活動はすべて終了しました。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました。

2017年2月2日木曜日

UNITE♪ハーモニー今後の予定

みなさんこんにちは。
寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
今年最初の投稿ですが、すでに2月に入ってしまいました。
更新が滞っており、大変申し訳ありませんでした。

1月のUNITE♪ハーモニーの活動は、大雪のため、残念ながら中止させていただきました。

2月は事業実施団体であるあんだんてのシンポジウムがあり、UNITEもお休みとさせていただきます。
シンポジウムにはUNITE♪ハーモニーからも、パネラーとして参加するスタッフもおりますし、他のスタッフの一部もお手伝いとして参加しておりますので、よろしければ覗いてみてください。詳細は以下のとおりです。HPもご覧ください。

2017年2月19日(日)13:30~16:00  場所:中京青少年活動センター大会議室
♪あんだんて♪13周年記念イベント 不登校経験者シンポジウム(UNITE♪ハーモニー活動報告会)『まず知ってみよう 今どきの子どもとネット』
http://oyakonet-andante.org/index.php?%E4%B8%BB%E5%82%AC%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88


3月はいつも通り開催いたしますので、参加者のみなさまと久しぶりにお会いできるのを楽しみにしております。
----------------------------
3月19日(日)
「ゲーム大会」
時間:13:00~15:00
場所:山科醍醐こどものひろば

みんなでカードゲームを楽しみましょう(*´ω`)
最近仕入れた「私の世界の見方」というゲームを考えております。
スタッフでやってみたところ、とっても盛り上がりました!
どなたでも気軽に参加できるゲームですよ♪

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。