2016年12月30日金曜日

12月18日活動報告

こんにちは。青年スタッフ(わ)です。
年の瀬ですね。今年も残すところあと1日。みなさん今年はどんな年でしたか?

今年最後のブログはあんだんてスタッフのFさんに書いていただきました。
-----------
今年最後のUNITE♪ハーモニーは、クリスマスに因んだタルトケーキとショートケーキのトッピングをしました。
トッピングの材料は、ホイップクリーム、カスタードクリーム、果物(バナナ、イチゴ、キウイなど)、チョコ菓子(きのこの山、小枝など)、3色デコペン、チョコスプレー、アザラン、それにサンタやもみの木などが描いてあるプチプレート。などなど盛りだくさん。

テーブルクロス、紙皿や紙コップもクリスマスらしく、いつもと違う華やかさ。
今回初参加の方が親子で二組参加してくださり、一緒に楽しんで下さいました。
みんなが先に着いた頃、トナカイさんが登場!トナカイの角を模したカチューシャをQさんがつけると、大きなQさんが何ともキュートで一気に場が和みました。
自己紹介の後、めいめいタルト型が配られると、テーブルの上いっぱいに広げられたトッピングを前にじっと思案してる人、考えないで早速好きなものをトッピングしていく人(主に男子、笑)

お店のショーウィンドウで見るようなかわいいタルトやカラフルなケーキが出来上がっていました。デコペンで目を描いたかわいいスノーマンやサンタもありました。
トナカイさんは、きのこの山でうめつくされた森のケーキを作っていました。

トッピングが終わると、作品を食べながらお茶の時間。

初参加の親子さんの一組は、遠方から京都見物に来た間に、立ち寄って下さっていました。まだ行き先を決めていないと聞き、京都の見所をよく知っているスタッフが挙げていき、京都話で盛り上がりました。

今回、初参加の親子さん二組を交えてにぎやかになり、クリスマスらしい会になりました。
来年はどんなメニューが出て来るか、どうぞお楽しみに〜!(F)
-----------




















ということで、みなさんにたくさんのケーキを作ってもらい、たくさん写真を撮ったのですが、たくさんすぎてどれが誰のものかわからず、全員分の写真があるかわかりません…。もし写真が載ってない方がおられたら、ごめんなさい(>_<)

さて、これで今年の活動は終了いたしました。
活動にご参加くださったみなさん、ありがとうございました。
毎回準備が不十分だったり、ドタバタと進行するUNITE♪ハーモニーですが、みなさんが今年1年を振り返ったときに、ちらっとでも楽しかったなと思い出してくれていたらうれしいです(^^♪
スタッフ一同、来年も楽しい企画を考えて、みなさんと活動していきたいと思っております。

ではでは、よいお年をお迎えください。

---------------
次回の活動のご案内です。
1月15日(日)
「初詣&お正月遊び」
時間:13:00~15:00
場所:山科醍醐こどものひろばと近隣の神社
♪もーいーくつねーるーとー…お正月!ですね!
みなさんそれぞれ初詣に行かれると思いますが、UNITE♪ハーモニーでも近くの神社に行っちゃおうと思います。
その後、こどものひろばさんで休憩しつつ、福笑いや坊主めくりなど、お正月遊びをやります。福笑いとか子どもの頃にやったきりですが、大人になってもきっと面白いはず!というか大人の方がムキになるということは結構よくあります(^^;)
15日は松の内。お正月気分の残りをみんなで楽しみましょう♪

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。




2016年11月21日月曜日

11月20日活動報告

みなさん、こんにちは。先月に続き、ブログ担当のスタッフ(わ)です。
すっかり寒くなり、朝起きるのが辛くなってきましたね(;´Д`)布団をかぶって通勤したいです。

さて今回は、自然観察をしながら、山科の琵琶湖疏水沿いを歩きました。
講師はF父さん。実は(わ)の父ですが、山歩きや植物の調査などを道楽にしており、自然のことに詳しいので、休みのところ娘に引っ張り出されてきたわけです。
琵琶湖疏水とは、琵琶湖から京都に水を運ぶために作られた水路で、その水路に沿って歩道が整備されています。
 山の中を流れているので自然も多く、野鳥なども見ることができます。

天候が心配されましたが、なんとか夕方まで保ちそうだということで、予定通り出発しました。
まず駅から諸羽神社まで歩き、神社の裏手から疏水に上がります。
疏水沿いの道は紅葉している木もあり、みんな写真を撮ったりしながらてくてく歩いていきます。
途中、植物や鳥の名前や、紅葉のメカニズム、植物の種子散布の方法などなど…F父さんから解説してもらいます。
その中にはよく見かける植物もあり、ちょっとしたトリビアっぽくて、みなさん興味深そうに聞いておられました。ルーペで葉っぱの裏に毛が生えているのを見たりもしました。

途中、山科の町が見渡せる場所があり、そこで休憩です。お菓子を食べたり、おしゃべりしたり、景色を見たり。
そこからはどちらかと言えば、おしゃべりタイム。色んな話題で盛り上がりながら、山科駅まで戻りました。

お出かけのときはいつもたくさんの参加がありますが、今回も賑やかで楽しい活動となりました。
外に出てみるとまた気分も変わって、新しい発見がありますよね。それを共有するというのもいいものです。
歩く距離が少し長めでしたので、疲れた方もおられたかもですが、心地よい疲れだったのではないでしょうか。
また来年、気候のいいときにお出かけを企画したいなと思いました。



---------------
次回の活動のご案内です。
12月18日(日)
「クリスマスパーティー&ミニケーキ作り」
時間:13:00~15:00
場所:山科醍醐こどものひろば
参加費:材料費補助100円

毎年恒例のクリスマスパーティーですが、今回はクリスマスケーキを自分で作ります!
タルト型に好きな具材をトッピングして、オリジナルのミニケーキを作りましょう(それはケーキなの?というツッコミはなしで)。
今年最後のUNITE。みなさんの元気な顔が見られますよう、スタッフ一同心よりご参加をお待ちしております(^^♪

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年10月26日水曜日

10月16日活動報告(写真追加)

みなさんこんにちは。スタッフ(わ)です(*^▽^*)
朝夕涼しくなってきましたね。明け方寒くて目が覚めることもあるくらいです。体調を崩しやすい時期ですので、みなさんお気をつけて…。

さて、今月のUNITEは久々に料理をしました。
作ったものはぎょうざです。講師はスタッフQさん。料理男子で、プロの料理人に習ったこともあって、今回もプロのワザをご披露いただきました。

まずはQさんが作ってきてくれたタネを皮で包んでいきます。このときもプロの包み方を教えてもらったのですが、コツがいるようで難しく、わたしは結局いつもの包み方に(^_^;)
そして包んだものを焼いていきます。
この焼き方にコツがありまして、普段おうちでやってるやり方と少し違うだけでこんなにも!というくらい焼きあがりが違いました。
企業秘密かもしれませんので、知りたい方はぜひ活動の際にQさんにこっそり聞いてみてくださいね!

包んだうちの半分くらいが焼きあがったらみんなでお食事タイムです!
さてさてお味は…?(グルメ番組のナレーター調)
これが、びっくりするくらい、お店のぎょうざみたいな食感でした!いわゆる「モチモチ&パリパリ」ってやつです。
うまーい\(^o^)/もういくらでもいけちゃう!ビールください!(ありません)
焼き方の違いで、こんなに違うんだ!と感動しました。
ちなみに先程焼かなかった残りも、テーブルにホットプレートを置いて、焼きながら食べたので、アツアツのぎょうざが食べられました。
他のみなさんも、モリモリ食べていて、特に男子チームは、お皿が空になるのの早いこと早いこと!
8人で140個をペロリと完食しました(笑)
この他にQさんお手製のパラパラチャーハンまであり、みんな大満足でした(*^_^*)




もちろん準備、片付けも、参加者のみなさんは積極的にやっていただいて、とてもスムーズに終わることができました!

これを読んで、行けなかったことを心から残念に思われた方もおられるかもしれませんが、ご安心ください!また料理の企画はやりますとのQさんのお言葉を頂戴しておりますので、近いうちに実現すると思います。次はたこ焼きかな~。

Qさんの奮闘とみなさんのご協力で、とても楽しい時間を過ごせました!
ありがとうございました(^_-)-☆

---------------
次回の活動のご案内です。
11月20日(日)
「自然観察ウォーク(雨天の場合は屋内の施設におでかけ)」
時間:13:00~山科についた時点で解散(15時ごろを予定)
場所:山科・琵琶湖疏水
集合:JR山科駅改札前
参加費:(雨天の場合は)100円
持ち物・服装:タオル・飲み物など必要な方はお持ちください。登山ではないですが、舗装されていない道を歩きますので、多少汚れても大丈夫な歩きやすい服装で来てください。ズボン・スニーカー・リュックなどがよいかと思います。

秋も深まってきて行楽シーズンですね♪
UNITEでは琵琶湖から京都へ流れる「琵琶湖疏水」沿いの遊歩道を歩こうと思います。
さらに講師としてF父さんを迎え、遊歩道沿いの植物などの解説をしてもらいます。
この時期だと紅葉もはじまるころだと思います。気持ちのいい季節にみんなでお散歩しませんか?

ちなみに雨天の場合は、屋内の施設におでかけしたいと思います。
どこに行くかはまだ未定です。

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年10月2日日曜日

料理決定(^^♪

こんにちは。(わ)です。
台風が来たり、秋の長すぎる雨が続いたり、天候不順が続きますが、みなさんお元気ですか?

10月の活動で作る料理は「ぎょうざ」になりました!
みなさん、おうちで包んだことありますか~?
得意です!なんて方もいるのでは。
みんなで包んで、ジュージュー焼いて食べましょう(*^▽^*)

ぎょうざしか作らないので、ごはん・おにぎり・パン等、ごはんものが必要でしたら各自ご持参ください。昼なので残念ながらビールはなしですが・・・

でも何やらプロの焼き方(パリパリのやつ)を伝授いただけるようなので、覚えて帰っておうちで晩酌のお供にすることもできそうですよ。
お楽しみに!

2016年9月24日土曜日

9月18日活動報告(写真追加)

こんにちは、今月のブログ担当スタッフのIです。
先月に続いて、2度目のブログ担当でございます。よろしくお願いします。

昼間は相変わらず暑いですが、朝夕も涼しくなり、日が落ちるのも早くなってきて、秋の気配ですね。私は毎年“食欲の秋”になってしまってますが…笑

皆様はどんな秋に今年はする予定でしょうか?

さてさて今月の活動は、「ちぎり絵コラージュ」を行いました。

やり方は…①ちぎって②貼る!シンプルイズベスト!

詳しく説明しますと、何となく気になるor気に入った絵・写真を雑誌からちぎりとります。そしてそれらを画用紙にのりで貼っていきます。

人によってやり方は色々ですが、私はある程度パーツを切り終わってから、画用紙の上で切り取ったパーツを回転させて、構図が決まったら貼っていくといった感じにやっています。

今回は“もろきゅう”というワードの入った絵が気に入った私は、それを中心に置いて、「夏の終わり」という作品を作りました。貼り終えるまでは何となくまとまりのない感じでしたが、貼り終えるとひとつの作品を作り上げた感がありました。

また、今回はパーツを作るのに、手でちぎってパーツを作ったので、はさみで切るのとは違う味があったように思います。
コラージュは毎回違う作品が出来るので、以前の物と見比べてみても、面白いなと思うところですね。

最後に、自分の作った作品をどういったものか一人ずつ皆様に説明していく時間があったのですが、参加された皆様それぞれの作品に“らしさ”が出ている感じがして、他の人の作品を見る時間も面白いなと思いました!




---------------
次回の活動のご案内です。
 10月16日(日)
「料理(ぎょうざ又はたこ焼きの予定)」
時間:12:00~15:00(片付けが終わり次第解散)
場所:京都市南青少年活動センター料理室

参加費:100円(材料費補助)
持ち物:必要な方はエプロン
来月は久しぶりに料理企画です。
しかも以前まではお菓子でしたが、今回は初めてお昼ご飯を作ります。
講師は食べ歩き&料理が趣味という料理男子のスタッフQさん。特技は有名店の味の再現ということですので、プロの技が見られるかもしれません!
詳細が決まり次第、ブログに掲載したいと思います。
時間と場所がいつもと違いますのでご注意くださいね!!
お腹を空かせておいでください(^^)

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年9月16日金曜日

9月18日の活動について

台風が近づいています。
予報では18日はまだ影響はないものと思われますが、当日午前8時現在、「京都市」に暴風警報が発令された場合は、活動を休止いたします。

よろしくお願い致します。

2016年9月1日木曜日

8月21日活動報告

こんにちは、今月のブログ担当スタッフIです。
初のブログ担当です、お手柔らかにお願いします。
今年は例年よりも暑い感じがしますね。もう終わってしまいましたが、
オリンピックもあったので、色々な意味で例年よりも暑い夏ですね! 

さてさて今月の活動は「百人一首」をしました。

昨今話題の“ちはやふる”の漫画版を最近読んで百人一首にハマった私は、今回の活動で百人一首をするということで、もちろんワクワクしながら当日を迎えました。

初めに、「100枚全部並べること」、「下の句を読み始めてから札をとる」、「お手付きは1回休み」というルールが確認された後、男女で分かれて百人一首が始まりました。

いざ始まってみると、なかなか取るのが難しく、“ひと~”で始まっているのでこれだと思い取ろうとすると、“ひと”違いでお手付きをしたり、ひと違いをしないように丁寧に見ているとその間に取られたり等々あって、私は100枚のうち6枚しか取れませんでした…。その後一旦休憩を挟み2回戦が行われ、少し慣れてきたのか、2回戦では16枚取ることができました。

男性側は勝負!という感じで、女性側は和気あいあいといった感じで百人一首が行われました。2回戦のあとは坊主めくりをし、男性側ではハゲしい戦いのあとのクールダウンといった感じでした。

最後には、2回の枚数合計が多かった1~3位の人の表彰が行われ、1番多かった人は何と59枚!でした。

終わってみて、やはり上の句を覚えていないと難しいなというのと、覚えたら更に楽しくなるのだろうなと思いました。ちはやふるでまた勉強したいと思います!

---------------
次回の活動のご案内です。
 9月18日(日)
「ちぎり絵コラージュ」
時間:13:00~15:00
場所:山科青少年活動センター中会議室

UNITEでは何度かやっているコラージュですが、今回は手でちぎって作ってみたいと思います。
はさみで切るのとまた感じが違うという事なので、楽しみですね~。
もちろんはさみが必要な方は持ってきていただいて結構ですし、使いたい絵や写真があったらぜひ持ってきてください。
こちらでも雑誌などの他、ちぎって楽しそうな和紙やマスキングテープ等も用意できたらなと思っております(^^)

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年7月24日日曜日

7月17日活動報告(写真追加)

こんにちは、今月のブログ担当スタッフTです。
すっかり夏の空ですが、気温は真夏日が少なく過ごしやすくて身体が楽だな~と感じています。

今月は、梅雨明けの発表がされる前日の活動で、「マンダラぬりえ」というものをやりました。
マンダラぬりえって、正解や手順がないものらしいので、参考図書を読んでも説明がイマイチわからなくて、その本に載っているお手本を見ても、使う色数を限ってるものもあれば、大胆にたくさん使っているものもあり…
とにかく本当に好きに塗っていいんだなと思って塗り始めました。
絵柄もたくさんあるので悩みましたが、私は塗りやすそうで、かわいい印象を受けるものを選びました。

最初、中央から塗っていって、配色もバランスを考えながら…だったのですが、だんだん「塗る」という作業量が結構あることに気付いて…。
だんだん配色への意識が薄くなり、出来上がりを見たら一部納得いってないところもあるのですが、まあそれも一発勝負の面白いところかなと。一般の色鉛筆だと塗り直しが利きませんし。
塗りながら話もしていたのですが、少しゼンタングルと近いような感じがしますね。(ゼンタングルもボールペンで模様を一発書き、失敗したところは修正しないで書き進める…というものでした)

色の選び方や塗り方や筆圧が人によって様々なので、発色が綺麗な人や、淡い色合いの人や、全体的にまとまって見える人など、そこでの違いも見るのが楽しかったです。

今回、それぞれが好きな絵柄を選んだのですが、次の機会があれば、みんな同じ絵柄を塗ってみるのも面白そうだなと思っています。

というのも、今回絵柄がかぶった人が少なかったのですが、でもかぶった人たちのものを見てみると、一瞬本当におなじ絵柄のものを塗ったのかな?というくらい全然違う印象を受けたからです。不思議だな~とおもしろいな~と。同じ絵柄を塗るのでも個性というか、その人の感覚が出るのだなと。

1時間くらいで1枚目を塗り終わった人は、2枚目を選んだり、お菓子を食べて休憩したり、最近ハマっているものの話をしたり…人数も多かったせいか、いつも以上に賑やかに過ごしました。

UNITEだからできる、ちょっと変わり種?の企画だったかなと思います。




---------------
次回の活動のご案内です。
 8月21日(日)
「小倉百人一首かるた大会」
時間:13:00~15:00
場所:山科醍醐こどものひろば

百人一首って、坊主めくりじゃなくちゃんとかるたとして遊んだことって数えるほどしかない気がします。
皆さんもそうではないかと思いますが、せっかく人数もいることだし、最近は「ちはやふる」が人気だしやってみよう!ってなことで、かるた大会やっちゃいます。
暑い夏に熱戦が繰り広げられるのか、はたまたやっぱりそこはUNITE、エアコンで涼みながらまったりと行われるのか…楽しみですね!
(多分競技かるたの経験者はいないと思われますので、後者だと思いますが・・・。)

ちなみに青年スタッフIくんとあんだんてスタッフOさんは、「ちはやふる」にはまっているそうです。
Oさん情報によるとアニメが現在無料配信されているそうなので、「ちはやふる」で予習していきたいと思っております(笑) 目指せクイーン(*´ω`*)

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年6月27日月曜日

6月19日活動報告

こんにちは。久々のブログ担当、スタッフのAです。
雨も続いてますが、最近暑くなってきましたね。これから夏本番なので、ばてないように暑さ対策をしていきたいところです。

さて、今月はうちわ作りをしました。マスキングテープやシール、折り紙などを使って、思い思いにデコっていきました。デザインに悩む人、割とサッサとデコる人、飾りの付け方に一工夫する人…取り組み方も人それぞれですが、最後には素敵なうちわがたくさん出来ました。

今月はメンバーが比較的少人数で、雨の中静かな雰囲気での活動になりました。全員割と黙々と飾りつけをしていましたが、完成するとお互い見せ合ったり、飾りつけについて話したりと、和やかに過ごす姿が見られました。活動も楽しいですが、こういうふとした時の他愛ない雑談やのんびりした時間も、大切にしたいですよね。

完成したうちわにも1つ1つ個性が出ていて、楽しいですね。このうちわを使って、これからの暑さも吹き飛ばしていきたいです!





---------------
次回の活動のご案内です。
 7月17日(日)
「マンダラぬり絵」
時間:13:00~15:00
場所:山科醍醐こどものひろば
持ち物:あれば色鉛筆やクレヨン、ペン
材料費補助:おひとり100円

大人のぬり絵がここ数年流行っていますね。
マンダラぬり絵というのもその中のひとつらしく、幾何学模様のマンダラに色をつけていきます。
子どもの頃のぬり絵もそうでしたが、時間を忘れて一心にぬりぬりしてしまいますよね。
童心に帰って、もしくは日々の喧騒を忘れて、ぬり絵、いかがですか?

色鉛筆はこちらでも数セット用意しますが、ご自分のものがあればご持参ください。




お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年5月22日日曜日

5月15日活動報告(写真追加)

こんにちは、今月のブログ担当スタッフTです。
すっかり新緑の季節ですね。一日の気温差が激しいので体調管理に気をつけたいところです。

今月のUNITE♪ハーモニーは、「随心院に春のおでかけ」でした。
ゴールデンウィーク明け以降雨の日が続きましたが、活動の日は暑いくらいに晴れていて散策にはいい日和になったのではと思っています。

地下鉄山科駅に集合した後、小野駅へ向かい、そこから随心院の方へ徒歩で移動しました。
入って最初に出迎えてくれたのは小野小町を描いた染織作品と、陶人形。作家名にカタカナが含まれていたので、現代の作家さんの作品も展示されているのだなと驚きました。
順路に沿って、襖絵をはじめとする文化財や、本堂を見て回りました。
それらに関する情報や知識を持っている人はちょっぴり披露したり、わからないなりにパンフレットと見比べてああかな?こうかな?と言い合ってみたり、それぞれ楽しんでおられたように思います。

一周見て回った後、広くお庭の見える所でのんびりと過ごしました。あの植物はなんだろう?池でカメが泳いでいる!等々、思い思いに見つけたものや感じたことを言い合っていました。
何かを見ることで刺激を受けて、それぞれの鑑賞方法というか、新たな一面を見られるのもおでかけのいいところですね。
今回、男女半々ほどの割合だったので、少し分かれた位置関係で、女子は横並びで庭を眺め、男子はトークで盛り上がっていました。
もみじがたくさんあったので、秋は紅葉で違った美しさが見られるのではないかなと感じました。

出口を出た後、外を回って文塚や化粧井戸も見学。
そのまま駅へ向かい解散しました。

随心院の中は風通しがいいのか過ごしやすく、お庭を眺めながらうとうと~とした時もあるくらい、穏やかでした。UNITEの活動に適しているというと変な言い方ですが、いろいろ見ることで気分転換しつつ、人混みもなくまったりできる、いい場所だなと思いました。
また歩きやすい気候の時におでかけの企画ができたらと思います♪





---------------
次回の活動のご案内です。
 6月19日(日)
「マスキングテープでデコうちわ」
時間:13:00~15:00(くどいようですが、昨年より1時間早くなってますよ~)
場所:山科青少年活動センター 中会議室
持ち物:使いたいシールや絵、写真等
材料費補助:おひとり100円

一昨年もやりましたね、デコうちわ!
ペタペタ貼っていくだけで簡単にできて好評でした!
しかもマスキングテープは貼り直しができるので、かるーい気持ちでペタペタできるのがよいところ
です。
素敵なうちわを作って、暑い夏を楽しく過ごしましょう(^^♪

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年4月23日土曜日

4月17日活動報告

こんにちは。
今月も登場のスタッフ(わ)です。
桜が散り、すっかり春めいていい季節になりましたね。今年は久しぶりにお花見に行きましたが、お花見って、飲んで食ってしゃべって、結局桜の印象はあんまり…ってなイベントだと再確認(´・ω・`)楽しかったからいいんですけどね。

さて、今月のUNITE♪ハーモニーは、くるみボタンを作りました。UNITEでやるのは4回目ですかね。すっかり手作りの定番です。
まず大量のハギレの中から、使いたい布を選んでいきます。布を見ているだけでも楽しいですね♪
そして、布を切って金具ではさみ、専用の器具でパコッとはめると完成〜\(^o^)/
誰でも簡単な手順でできてしまうので、女子ばかりでなく、男性のみなさまも楽しそうにくるみボタン職人になっていました。
ここからアレンジしていくのですが、今回はデコパーツがあったり、ロゼットやイヤホンジャックなどにアレンジしたりと、さらなる進化を遂げた作品が出来上がりました☆
ちなみに、当初はマグネットを作るつもりでしたが、ダ○ソーさんのキットが頑丈になってしまい、はずさないといけない裏の金具がはずれず、代わりの作品を考えたという顛末も準備段階ではありました(^_^;)
そういった苦労も含めて、今回準備をしてくれたのはUNITE手作り部長のスタッフTちゃんでした。おかげで素敵な作品ができました!
 

今月は新年度でみなさんお忙しいのか、参加者さん2名、スタッフ4名でこぢんまりとした活動になりましたが、その分参加者さんのお話がたくさん聞けたりして、またそれはそれでよさがありました。
 
---------------
次回の活動のご案内です。
5月15日(日)
「随心院に春のおでかけ」
集合時間:10:00(お昼頃解散予定)
集合場所:地下鉄山科駅改札口
参加費:おひとり100円
 
気候がよくなり、行楽シーズンですね♪
山科は小野の随心院というお寺に出かけます。
このお寺、今の建物が再建されたのは江戸時代ですが、歴史が古く、また小野小町のゆかりの地でもあるそうです。
建物の中もお庭も静かで素敵なところです。
お寺ってなんとなく気持ちが穏やかになりますよね~。
 
集合時間が午前10時と少し早めですのでご注意ください。
集合場所は地下鉄山科駅となっていますが、最寄り駅の地下鉄小野駅や現地で合流希望の方はその旨ご連絡ください。
拝観料は大人500円のうち400円はあんだんてで負担致します。(なのでとーってもお得ですよ☆)

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年3月20日日曜日

3月20日活動報告(写真追加しました)

こんにちは。三寒四温と言いますが、まだまだ寒い日もありますね。
今月のブログ担当(わ)です。

3月のUNITE♪ハーモニーは「コラージュ」でした。

様々な雑誌から気になる写真や絵を切り抜いて紙にレイアウトしていきます。
人によって気になるものが違って、とても興味深いですね。
おいしそうなスイーツやラーメンの写真や、風景、動物、サッカー選手や芸能人、言葉などなど。

今回は取り組み方に男女差があって、男性陣は割とわいわいとやっておられ、女性陣は黙々と切り貼りする方が多かったように思います。
いずれにしても個性的な作品が出来上がっていましたよ。

最後は自分の作品について、テーマやその写真を選んだ理由、なぜ気になったか、など発表しました。






コラージュは心理療法でもあるらしく、その時の心の様子が現れるそうです。心理学専攻の大学院生Iくんいわく、前に作ったものと見比べるとおもしろいそうなので、またぜひ作ってみてくださいね。

みなさん、ご参加ありがとうございましたm(_ _)m

これにて今年度のUNITE♪ハーモニーは終了しました。
来月からもまた楽しい企画を考えていきますので、みなさん今後ともよろしくお願いしますね(^-^)
次年度は活動時間を13:00~15:00と致します。これまでより1時間早くなりますので、ご注意ください。

---------------
次回の活動のご案内です。
4月17日(日)
「くるみボタン」
時間:13:00~15:00(これまでより1時間早くなります)
場所:山科醍醐こどものひろば生活支援センター
持ち物:使いたい布
材料費補助:おひとり100円
UNITEでは何度かやっているくるみボタン。
布でくるみボタンを作って、アクセサリーやマグネットにします。
簡単なのに素敵なものができますので、男性も楽しめると思います。
こちらでも布を用意しますが、使いたいものがあればご持参くださいね(^_-)-☆

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年2月29日月曜日

2月21日活動報告

こんにちは。暖かさは少し感じるものの、まだまだ寒い日が続きますね。
久しぶりに参加しましたスタッフのRが今月のブログを担当します。よろしくお願いします(^^)
2月のイベントと言えば、バレンタイン。ということでバレンタインに因んで(?)今月はチョコフォンデュをしました♪山科青少年活動センターさんの料理室をお借りしての活動です。

チョコを刻んで牛乳と混ぜて溶かし、フルーツやカステラなどフォンデュしたい材料をカットするだけでお手軽にチョコフォンデュが出来ちゃうんです。
不器用な私でも家では簡単に出来るのですが、今回は参加者さんが多かった分、作業量も多くなり少しバタバタしてしまう面もありました。そんな中で食器類を洗ってくれたり、チョコを刻んでくれたり、材料を切ってくれたり、お菓子を盛り付けてくれたり、テーブルをセッティングしてくれたり…他にも私の気付かないところで色々とお手伝いをしてもらったり。皆さんの素敵すぎる女子力と男子力を見せてもらいましたよ〜(^^)ありがとうございました!
肝心のお味はと言うと…、とっても美味しかったです♪♪ブラック、ミルク、ホワイトの3種類のチョコの中で、個人的にはブラックチョコが一番好きでした(^ν^)甘さ控えめなブラックチョコとサクサクのクロワッサンの組み合わせが良かったですね〜。

ブログを書いているとまた食べたくなってきました(笑)大人数でワイワイしながら食べると美味しさが増しますね♪



---------------
次回の活動のご案内です。
3月20日(日)
「コラージュ」
時間:14:00~16:00
場所:山科醍醐こどものひろば生活支援センター
持ち物:はさみ、のり、使いたい雑誌や写真など
材料費補助:おひとり100円

今年度最後のUNITE♪ハーモニーは、昨年もやりましたコラージュです。
写真や絵を切って貼っていくだけなので、テクニックいらずで素敵な作品が出来上がります。
気軽にチャレンジしてみませんか~?
こちらでも雑誌など用意しますが、使いたいものがあればご持参くださいね(^_-)-☆

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

2016年1月21日木曜日

1月17日活動報告

こんにちは。今月のブログ担当スタッフ(わ)です。
昨年はUNITEハーモニーに参加いただきありがとうございました。
今年もいろんな企画を考えていきますので、ご参加くださいね(^_-)-☆

さて、今月の活動報告です。
今月はお正月はみんなでボードゲーム、ということで、人生ゲームをしました。UNITE♪ハーモニーでは第3ラウンドです!
スタッフTくんはボードゲームファンで、先月男性陣がやっていたカタンの開拓者たちも彼の持ちネタです。
そもそも何をするかは決めていなかったので、色々持ってきてくれていて、最初はみんなが揃うまで「キャット&チョコレート」というゲームをしました。
これは山札から引いたアクシデントのカードに対して手札の道具カードで解決策を考えるというものです。普通に解決できる道具のカードが出るとは限らないので、発想と笑いのセンスが試されます。Tくんいわく「大喜利」(笑)
みなさんなかなかの笑いのセンスを発揮していましたよ。

1周したところで、全員が揃い、人生ゲーム開始です。
今回もペアで進めていきます。
前2回では止まらなかったマスや通らなかったルートに行く人もいるし、ゲーム進行が完全に運次第なので何度やっても面白いですね。
わたしは参加者のMちゃんとペアでした。途中までフリーターでしたが、活躍が認められてサラリーマンになることができました(笑)でも最後に世界一周旅行に出かけてしまったので、結果は最下位でした(^_^;)やたらと子どもが生まれ、「貧乏人の子沢山」でした。
他のペアも一番高い家を交換で手に入れたものの火事になったり、先生から校長先生になって昇給したのに、ゴッホの絵を20万ドルで買ったために約束手形だらけになったり、政治家をやっていたのに、自分には向いていないと辞職してフリーターになったりと波瀾万丈な感じの展開でした。
1位はTちゃん、Rくんペアでした☆




メンバーが変わるとまたおもしろいですよね。
何回やっても飽きないところがロングセラーの秘密だなと思いました。

みんなで賑やかに楽しい時間が持てました。
また人生ゲームや違うゲームで盛り上がりましょう!
---------------
次回の活動のご案内です。
2月21日(日)
時間が14:30~17:00(片付けが終わり次第解散)
場所は山科青少年活動センター
「チョコフォンデュ」
昨年に引き続きバレンタイン企画はチョコフォンデュをします!
フルーツやパン、スナック菓子などをチョコにつけて食べます。
昨年は残念ながら男性の参加がなかったそうですので、今年はぜひ!お待ちしております!
3月はコラージュの予定です。

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。