2016年7月24日日曜日

7月17日活動報告(写真追加)

こんにちは、今月のブログ担当スタッフTです。
すっかり夏の空ですが、気温は真夏日が少なく過ごしやすくて身体が楽だな~と感じています。

今月は、梅雨明けの発表がされる前日の活動で、「マンダラぬりえ」というものをやりました。
マンダラぬりえって、正解や手順がないものらしいので、参考図書を読んでも説明がイマイチわからなくて、その本に載っているお手本を見ても、使う色数を限ってるものもあれば、大胆にたくさん使っているものもあり…
とにかく本当に好きに塗っていいんだなと思って塗り始めました。
絵柄もたくさんあるので悩みましたが、私は塗りやすそうで、かわいい印象を受けるものを選びました。

最初、中央から塗っていって、配色もバランスを考えながら…だったのですが、だんだん「塗る」という作業量が結構あることに気付いて…。
だんだん配色への意識が薄くなり、出来上がりを見たら一部納得いってないところもあるのですが、まあそれも一発勝負の面白いところかなと。一般の色鉛筆だと塗り直しが利きませんし。
塗りながら話もしていたのですが、少しゼンタングルと近いような感じがしますね。(ゼンタングルもボールペンで模様を一発書き、失敗したところは修正しないで書き進める…というものでした)

色の選び方や塗り方や筆圧が人によって様々なので、発色が綺麗な人や、淡い色合いの人や、全体的にまとまって見える人など、そこでの違いも見るのが楽しかったです。

今回、それぞれが好きな絵柄を選んだのですが、次の機会があれば、みんな同じ絵柄を塗ってみるのも面白そうだなと思っています。

というのも、今回絵柄がかぶった人が少なかったのですが、でもかぶった人たちのものを見てみると、一瞬本当におなじ絵柄のものを塗ったのかな?というくらい全然違う印象を受けたからです。不思議だな~とおもしろいな~と。同じ絵柄を塗るのでも個性というか、その人の感覚が出るのだなと。

1時間くらいで1枚目を塗り終わった人は、2枚目を選んだり、お菓子を食べて休憩したり、最近ハマっているものの話をしたり…人数も多かったせいか、いつも以上に賑やかに過ごしました。

UNITEだからできる、ちょっと変わり種?の企画だったかなと思います。




---------------
次回の活動のご案内です。
 8月21日(日)
「小倉百人一首かるた大会」
時間:13:00~15:00
場所:山科醍醐こどものひろば

百人一首って、坊主めくりじゃなくちゃんとかるたとして遊んだことって数えるほどしかない気がします。
皆さんもそうではないかと思いますが、せっかく人数もいることだし、最近は「ちはやふる」が人気だしやってみよう!ってなことで、かるた大会やっちゃいます。
暑い夏に熱戦が繰り広げられるのか、はたまたやっぱりそこはUNITE、エアコンで涼みながらまったりと行われるのか…楽しみですね!
(多分競技かるたの経験者はいないと思われますので、後者だと思いますが・・・。)

ちなみに青年スタッフIくんとあんだんてスタッフOさんは、「ちはやふる」にはまっているそうです。
Oさん情報によるとアニメが現在無料配信されているそうなので、「ちはやふる」で予習していきたいと思っております(笑) 目指せクイーン(*´ω`*)

お申し込み・お問い合わせは事業実施団体の「親子支援ネットワーク♪あんだんて♪」まで。
TEL・FAX 075-595-8255
(TELは毎週水曜・第2,4金曜 10:30~16:00)
メール oyakonet-andante2003☆kyoto.email.ne.jp(送信時には☆を@に変えてください)
人数の把握のため、できるだけ事前のお申し込みをお願いします。
特に初参加の方には事前に活動内容のご説明等をさせていただきたいので、参加をご検討されましたら1週間前までにご連絡をお願いします。
また、親御さんからのお申し込みの場合は、一度お電話でのご連絡をいただきたく思います。 しんどい経験をお持ちの方は、ある程度の期間安心できる環境で休息する必要があると私たちは考えます。親御さんがよかれと思って参加を促されても、ご本人はまだ外に出られるタイミングではなく、かえってしんどい思いをされるかもしれません。まずはご本人の状況をお聞かせいただきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿